ホノマラメンバーズサイト
練習録
アフター録
大会記録
ランキング
検索
ログイン
確認
×
ログアウトしますか?
アフター録
← 翌月
2010年11月
前月 →
2010/11/27(土)
@and on and
クリパ
一年生がクリパについて話し合っていた。全体メーリスをはじめて使うらしく、怖くて書けないと嘆いている者がいた。今年のクリパは果たしてどうなるのでしょうか。
参加者
21人
濱崎
門屋
濱口
吉江
鈴木
田儀
細越
河田
古屋
田中(鞠)
中川
原
細井
森田
金崎
川村
小林(容)
田中(李)
中野
星川
松浦
2010/11/27(土)
@おひつ屋
今までお世話になりました
長い間お世話になったおひつ屋とも今日でお別れ。皆別れを惜しみつつ、最後の晩餐を楽しんでいた。マヨネーズの無益さを語る2人の男がいた。
参加者
17人
森田(興)
小川
門屋
濱口
鈴木
植竹
岡村
河田
古屋
田中(鞠)
中川
森田
金崎
小林(容)
田中(李)
星川
松浦
2010/11/27(土)
@GOLDRUSH
キャプテン集結、そしてあの店が・・・
キャプテンはおひつ屋に飽きた、とうことで最後にもかかわらず4人ともGOLDRUSHに集結。 そして卵と私がなくなっていた。あまりにも唐突だったのでみんな笑うしかなかったようだ。気づいてあげられなくてごめんなさい、卵と私。
参加者
7人
吉江
田儀
細越
原
細井
川村
中野
2010/11/24(水)
@and on and
口説き方
面識のない女の子にするメールの話題について語った。ののさんや中野は下心を見せてガンガン行くべきだと主張した。
参加者
13人
荒木
田儀
野々内
細越
河田
中川
細井
金崎
佐野
下村
田辺
中野
町田
2010/11/24(水)
@おひつ屋
あと1回
おひつやに来れるのも残すところあと1回。お気に入りのメニューを頼んで名残惜しむ方がいた。
参加者
13人
荒木
田儀
野々内
細越
河田
中川
細井
金崎
佐野
下村
田辺
中野
町田
2010/11/20(土)
@おひつ屋
最後のおひつ屋
代替わり前の最後のおひつ屋アフターになった。11月でおひつ屋は閉店なので、ここに足を運ぶことができるのもあとわずかである。
参加者
13人
北川
久木元
岩崎
植竹
大村(森)
河田
今野
中川
西田
花木
林田
古市
松浦
2010/11/20(土)
@ドトール
コミュニケーション
初対面の人に話しかけ、さらにどのように仲良くなっていくか。 天賦の才能がない限り、ある程度意識的にコミュニケーションをとる努力をする必要があるだろう。 先輩が一年生にテクニックと経験を伝授していた。
参加者
14人
白崎
松田
荒木
北川
細越
植竹
大村(森)
河田
中川
西田
細井
金崎
中野
町田
2010/11/20(土)
@タパスタパス
ゴルゴンゾーラ
ゴルゴンゾーラのピッツァを食べた。 いつも海の幸ピッツァばかり食べていたので新鮮だった。
参加者
9人
松田
荒木
蝦名
細越
細井
森田
金崎
中野
町田
2010/11/17(水)
@VELOCE
衝動買い
中野はよく衝動買いをするらしい。 この前はヨドバシカメラを歩いていたら、つい空気清浄機を買ってしまったらしい。
参加者
13人
松田
濱口
荒木
田儀
細越
岩崎
河田
古屋
原
細井
金崎
川村
中野
2010/11/17(水)
@おひつ屋
集結
練習のときにはいなかったはずだ。うん、確かに走ってはいなかった。 しかし、一人、また一人、そしてまた一人・・・。 気がつけばいつもの3人がホノマラに溶け込んでいた。
参加者
18人
柴崎
濱口
荒木
田儀
細越
岩崎
植竹
河田
古屋
今野
田中(鞠)
原
細井
森(悠)
大橋
金崎
川村
中野
2010/11/13(土)
@おひつ屋
おひつ屋閉店
11月30日をもっておひつ屋が閉店する。多くの人が衝撃を受けていた。
参加者
12人
門屋
高沢
濱口
鈴木
野々内
細越
石河
原
杜(ぶん)
金崎
下村
田中(李)
2010/11/13(土)
@and on and
新妻カフェ
河田と細井が明日徽音祭に行くということで、三輪さんが新妻カフェを薦めてくれた。 入店時には「おかえりなさい。」で迎えられるらしい。 わくわく。
参加者
17人
三輪
門屋
高沢
濱口
鈴木
田儀
野々内
細越
石河
岩崎
河田
原
細井
杜(ぶん)
金崎
川村
田中(李)
2010/11/13(土)
@ねぎし
コミュニケーション能力
さしぶりにねぎしまで足を運んだ。 植竹と細井が友好の輪が広がらないことを嘆いていた。 もっとコミュニケーション能力をつけないといけないなと思った。
参加者
10人
三輪
田儀
渡辺(る)
岩崎
植竹
河田
細井
町田
金崎
小坪
2010/11/10(水)
@おひつ屋
出席番号
千葉県の小学校の出席番号は生年月日順らしい。 誕生日の人がわかりやすいという利点もあるようだ。
参加者
8人
濱口
芦田
渡辺(る)
岡村
河田
田中(鞠)
中川
森(悠)
2010/11/10(水)
@カチカチ山
役職会議2次会
役職会議の2次会に上級生が参加した。学生じゃない人もいた。 一年生はお疲れのようで眠そうだった。
参加者
13人
松田
荒木
田儀
細越
細井
大橋
金崎
川村
桜町
清水
田中(李)
中野
町田
2010/11/10(水)
@and on and
思い出
100キロマラソンはいい思い出になるなぁ、という話をした。 しかし、田儀氏と細越氏と細井は一年の役職が気になってそわそわしていた。
参加者
7人
芦田
田儀
細越
河田
田中(鞠)
中川
細井
2010/11/10(水)
@らんぷ亭
ののさんがアフターに来た理由
ののさんがめずらしくアフターに来た。 どうやら足がつって帰れなくなったから仕方なく参加したらしい
参加者
4人
野々内
細越
細井
町田
2010/11/06(土)
@ドトール
卒論
卒論の研究方法や意義について議論してる人達がいた。
参加者
6人
清
松田
藤崎
荒木
金崎
川村
2010/11/06(土)
@and on and
学校での中野
今日初めて来た林君は中野と同じクラスで、林君曰く、中野は「クラスではもっと抑えている」とのことだった。普段はもっとおとなしいらしい。 9時前に川口さんがやってきて、お勤め先の話をしてくれたり、就職活動の相談にのってくれたりしていた。
参加者
16人
川口
小谷
門屋
金沢
濱口
北川
鈴木
田儀
細越
大村(森)
田中(鞠)
中川
細井
中野
林
吉原
2010/11/06(土)
@スパマッチョ
川村智樹
川村智樹はその生態がやばい。今日もまた一つ驚愕の事実があきらかになった。 足の爪がすごいことになっていた。詳しくは実際に見ていただくほかない。 彼はその存在がある意味実験である。
参加者
11人
清
松田
三輪
小谷
濱口
藤崎
荒木
鈴木
植竹
細井
川村
2010/11/03(水)
@ジョナサン
東京大学法学部
2年生の法学部の授業はすべて駒場キャンパス900番講堂で行われている。 今野が教授や特徴的な生徒のモノマネをしてくれた。
参加者
17人
斎藤
松田
田中
田川
尾形
荒木
北川
細越
河田
今野
島村
田中(鞠)
田丸
中川
細井
金崎
原嶋
2010/11/03(水)
@VELOCE
お茶大選手権
徽音祭でお茶大選手権なるものに出場するホノマラーがいるらしい。今日はその予想問題をみんなでした。 みんな帰ったあとで、日本の出版業界やゲーム業界について難しい話を聞いた。
参加者
12人
小谷
荒木
北川
細越
河田
島村
田中(鞠)
田丸
中川
細井
金崎
原嶋
← 翌月
2010年11月
前月 →