2020/02/29(土)
@大阪王将
コ◯ナ
コロナ(ビール)を飲む会が企画されそうです 健康に過ごしましょう!
参加者 4人
五反田 櫻木 西畑
2020/02/29(土)
@サンマルクカフェ
色々な人がいて、色々な話をしていたものだから、誰を登録すれば良いのかわからないし、何を書いたものかも分からない。 (メンバー足りなければ編集お願いします)
参加者 28人
須藤 赤松 小池(直) 篠原(祐) 小野田 五反田 久住 久野 大島 豊嶋 西澤 三浦 安川 五百蔵 加賀 櫻木 渋谷 鳥本 中江 溝口 山口 足立 岡田 西畑 松山(こ) 松山(竜) 吉野
2020/02/29(土)
@ちばチャン
学年会
わいわい、がやがや、とっても楽しかった!! 唐揚げ大バカは余裕でしたね〜 次は5月です。
参加者 11人
浦野 江沢 大橋 小池(直) 篠原(祐) 長谷川 馬場 松澤 松田(怜) 村瀬
2020/02/26(水)
@タコベル
閉店
タコベル渋谷公園通り店は2/29(土)をもって閉店します
参加者 4人
石水 大島 安川 松山(竜)
2020/02/26(水)
@大阪王将
大阪王将は毎回周りの客が面白い気がする
隣で地下(?)アイドルが打ち上げをしていました。卓上にお酒(菊正宗など)のカラがいっぱい残されていて、微笑ましかったです。隣の乃木オタさんは複雑そうな顔をしていました。
参加者 4人
五百蔵 藤原 渋谷 中江
2020/02/22(土)
@おにやんま
フードファイト
麺大盛りで更に麺追加を2つ付けた人がいた
参加者 3人
石水 加藤 櫻木
2020/02/19(水)
@華花
きっと何とかなるよ
なんか大変そうな人達が大変そうな話をしてたので、大変そうだなーと思いながらチンジャオロースを食べてました。美味しかったです。
参加者 5人
五百蔵 鎌田 野村 宮森 岡田
2020/02/19(水)
@大戸屋
大戸屋ランチ
大戸屋ランチはランチ時間帯じゃなくても頼めるのか、いつも気になって仕方なかったのですが、ついに頼めることが判明しました
参加者 3人
石水 下畑 山口
2020/02/19(水)
@かにチャーハンの店
コンパの話をしよう
色のついた米を炒めたものを口に入れながら先輩方とおきなわの話をしたりしました
参加者 4人
久野 櫻木 西畑 松山(竜)
2020/02/19(水)
@Jikasei MENSHO
担々麺
美味しかった。また来よう。
参加者 4人
村田 渋谷 坪内 中江
2020/02/15(土)
@タパスタパス
ランキング
最近練習参加回数が総合7位になった方が順位を気にしていました。4年生的にも大学院に入ったらどれくらい来て良いものか少し気になりますが、偉大な記録を持つ先輩方が沢山いるようなので安心してこれからも来ようと思います笑
参加者 7人
石水 大島 髙崎 片木 櫻木 中江
2020/02/15(土)
@ねぎし
さしあふたー
のーんびりした時間を過ごせました とりあえず今年こそ(?)ホノルル行きたい、いや行きます(宣言)
参加者 2人
五反田 鎌田
2020/02/12(水)
@はなまるうどん
卒論
卒論発表が終わった人をねぎらった
参加者 4人
石水 西澤 安川 村田
2020/02/12(水)
@パンチョ
限界突破カーボローダー
パンチョのナポリタンのサイズの最大はメガ盛り(600g)だと思ってる人は多いであろう。しかしそれを超えるサイズが存在することを諸君はご存知だろうか。 メガの上は、 兄貴(900g) ↓ 番長(1.2kg) ↓ 星人(知らん) の順に強くなるのです。 ってことで、取り敢えず今回は兄貴に挑戦しました。最後の何口かが辛かったが、意外といけるなというのが正直な感想ですかね。多分番長に挑戦することは一生無いと思います。何となれば、どか食いは食べてるときより後がキツいのです。ゲフッ
参加者 5人
久野 五百蔵 藤原 渋谷 松山(竜)
2020/02/08(土)
@華花
学年会
新年度を前に1年生の学年会が開かれました。新歓の話題が中心だったように思います。次はコース料理にグレードアップできればと願います。
参加者 12人
足立 池山 木下 栗原 田村 西畑 平松 松山(こ) 松山(竜) 諸田 矢口 吉野
2020/02/08(土)
@サンマルクカフェ
色々
1年の節目を感じる話題が多かったと思います。気持ちよく1年を締めくくりつつ徐々に新年度に向けて備えていきましょう!
参加者 29人
石水 加藤 髙崎 豊嶋 三浦 安川 赤木 五百蔵 大嶽 小野 片木 鎌田 関口 藤原 村田 山田 櫻木 坪内 鳥本 中江 溝口 宮森 山口 足立 西畑 松山(こ) 矢口 吉野
2020/02/08(土)
@タコベル
研究紹介
来週に迫った京都マラソンの話や、各自の研究絡みの話をしました。卒論落ち着いたらお互いにパワポ使って研究紹介するやつやりたいですね。
参加者 5人
石水 加藤 髙崎 三浦
2020/02/08(土)
@田中そば店
まるてーぶる
中華みたいな丸テーブルに5人で腰掛け、お互いの顔が見える、そんなアフター
参加者 5人
赤木 五百蔵 片木 鎌田 藤原
2020/02/05(水)
@太陽のトマト麺
ハッピーバースデー
年に1回の誕生日を覚えてる人ってステキ ※特に誕生日の人がいたわけではないです
参加者 6人
安川 鎌田 宮森 大木 岡田 吉野
2020/02/05(水)
@はなまるうどん
車校
通いだとどんなに急いでも予約とかの制約で2ヶ月はかかるよって話をしました 皆テスト等で疲れていたのでそのまま帰りました
参加者 4人
石水 鳥本 鈴木 諸田
2020/02/01(土)
@CoCo壱番屋
一人アフター
まれに見る一人アフターをしたので記録に残しておこうと思う。 ちなみに渋谷のココイチは狭くてゴタゴタしていてアフターには向きませんね。
参加者 1人
村田
2020/02/01(土)
@かにチャーハンの店
プラズマ発生装置
ぶどうをレンチンしたらプラズマが発生するから、やっちゃダメだよ!絶対だよ! ※フリじゃなくて、マジでレンジぶっ壊れます
参加者 5人
加藤 髙崎 安川 五百蔵 鳥本