2019/11/30(土)
@かにチャーハンの店
久しぶりの
いろんな世代が集まったけど、かにちゃが久しぶりという点ではみんな同じ(1人はかにちゃデビュー)。エレベーターが改装されていたり、値段が変わっていたり。そんなにかにちゃに来なかったかなぁ。
参加者 4人
小野田 安川 片木 西畑
2019/11/30(土)
@華花
今日の華花TV
真面目なニュース番組をやってました。 よく分からんかったけど、取り敢えず月曜は雨なんだってさ。
参加者 3人
五百蔵 藤原 米谷
2019/11/30(土)
@大戸屋
奥多摩駅伝
明日の奥多摩駅伝の順位予想で盛り上がっていました。果たしてどのチームが勝つのでしょうか。
参加者 5人
渋谷 溝口 秋山 松山(竜) 諸田
2019/11/30(土)
@スパイスマジック
研究
ついつい暗い話ばかりしてしまいますが、途中からは若い人たちにパワーをもらって明るく盛り上がりました笑
参加者 6人
五反田 石水 西澤 宮森 足立
2019/11/27(水)
@サンマルクカフェ
IT化の波
Excelを使った課題と必死に格闘している人がいる横で、全く関係ない話に花を咲かせる人もいた。要するにいつも通りな感じだったけど、普段よりパソコン使ってる人が多かったかな。
参加者 9人
川村 石井 櫻木 鳥本 中江 山口 足立 松山(竜) 吉野
2019/11/27(水)
@Jikasei MENSHO
パルコ
先週オープンしたパルコで初アフター。レンゲに穴が空いていたのは何か理由があるのでしょうか?あと替え玉の量が割と多かったみたいです。 アフターで使えそうなお店が他にもいくつかあったので、一つずつ攻略していきたいですね。
参加者 5人
石井 鎌田 櫻木 鳥本 松山(竜)
2019/11/20(水)
@はなまるうどん
いろいろ
4:4. アフター録を書いている人のテーブルでは、クリパや音楽祭など今後ホノマラで開催されるイベントや今週末開催のつくばマラソンの展望を話したり、今年の新歓を振返りつつ来年の新歓に向けて反省をしたりしていました。 クリパも音楽祭も、人が集まるといいですね。
参加者 8人
小池(直) 安川 藤原 村田 鳥本 宮森 西畑 吉野
2019/11/20(水)
@三浦のハンバーグ
珍しく
今日は大人数で行きましたが、まとまって座ることができました! 中の人は朝からハンバーグ食べるぞと意気込んでいたので大満足です😇 大学やバイト、大会や好きなアーティストの話など内容盛りだくさんな日でしたね。
参加者 7人
五百蔵 十川 米谷 渋谷 坪内 中江 松山(竜)
2019/11/16(土)
@はなまるうどん
就活
就活で苦労している3年生の話を聞き、彼らしいなぁと思いました。具体的なアドバイスはなかなかうまくできないけど、陰ながら応援しています。
参加者 4人
五反田 石水 鎌田
2019/11/13(水)
@パンチョ
おしゃれなアフター✨
期間内に全店舗を制覇すると、一年間ナポリタンが無料で食べられるんだって。すごいね。パンチョは客の行動力を過信しすぎてる、と思う。 ということで、パンチョ全店舗制覇ツアー参加者募集中です!
参加者 5人
川村 五百蔵 鎌田 関口 河口
2019/11/09(土)
@華花
ハプニングの日
水を零したり立ててあるお箸をぶちまけたりしてしまいました。華花の人ごめんなさい。 ちなみに今日のテレビはコナン→青空レストラン→世界一受けたい授業でした。11月11日はピーナッツの日なんだって。
参加者 5人
赤木 五百蔵 石井 十川 山口
2019/11/09(土)
@大阪王将
遭遇
後ろから「量子物理が〜」という声が聞こえたので振り返ってみると別のグループが。量子空間の話で盛り上がっていたようです。理系学生怖いですね。
参加者 5人
三浦 五十嵐 鳥本 松山(竜)
2019/11/09(土)
@パンチョ
ナポリタンのおしゃれなお店
今日はナポリタンのおしゃれなお店(パンチョ)に食べに行きました。 大盛り(600g)でも値段が変わらないことで有名なお店ですが、初パンチョの1男は無難に普通盛り(400g)を食べていました。賢明な判断ですね。
参加者 5人
大島 藤原 村田 浅井 西畑
2019/11/06(水)
@三浦のハンバーグ
フロンティア精神
アフターに行く店をどんどん開拓したい一男を、今度ナポリタンの美味しいお店に連れてってあげようと思いました。カーボローディングの季節だね。
参加者 3人
五百蔵 村田 西畑
2019/11/02(土)
@華花
ラグビー
ちょうど決勝をテレビでやってたのでのんびり見てました。
参加者 4人
赤木 五百蔵 関口 村田
2019/11/02(土)
@伝説のスタ丼屋
油そば
以前ある先輩におすすめされた油そばを食べようとしましたが、メニューが変わったようで以前と少し違いました
参加者 7人
石水 西澤 櫻木 平松 松山(竜) 諸田