ホノマラメンバーズサイト
練習録
アフター録
大会記録
ランキング
検索
ログイン
確認
×
ログアウトしますか?
アフター録
← 翌月
2019年9月
前月 →
2019/09/28(土)
@タコベル
研究費
ポスドクの人がいたりしたので、研究の話とか結構しました
参加者
4人
青
石水
髙崎
溝口
2019/09/28(土)
@たんと2
イイ話
先輩方(?)からタメになる話を聞けてよかったです。オススメのアプリも試してみたいです。
参加者
3人
豊嶋
安川
片木
2019/09/25(水)
@はなまるうどん
タピオカ
冷凍うどんはコシを出すためにキャッサバを使うから実質タピオカ、という話はしていなかった。
参加者
4人
浅井
櫻木
中江
松山(竜)
2019/09/25(水)
@サンマルクカフェ
企画会議
いろいろな企画についての話をしていました。アフターズは人も多いし時間もあるから企画の立案にはもってこいですね。その企画に人が集まるかはまた別の話ですが。
参加者
16人
川村
須藤
小池(直)
五反田
久野
髙崎
五百蔵
関口
浅井
櫻木
鳥本
中江
山口
田村
松山(竜)
吉野
2019/09/18(水)
@サンマルクカフェ
話
奥多摩駅伝出ようとか、距離練がどうだとか、なんか色々と話していた。色々話したから全部を書くこともできないし、一個だけを選んで書くのもそれはそれで難しい。あとメンバーの確認と編集お願いします。
参加者
16人
小池(直)
久野
髙崎
三浦
五百蔵
藤原
小黒
河口
櫻木
渋谷
鳥本
中江
山口
田村
松山(竜)
吉野
2019/09/14(土)
@サンマルクカフェ
MGC必勝法
ホノマラのレジェンドが、明日に迫ったMGCの必勝法を解説。 1.相手の意表をつく…思いがけない行動をとることで、他の選手を転倒させるとよい。 2.相手を撹乱する…他の選手を間違った道へ誘導すれば、自ずと勝利が近づいてくる。 3.有利な状況を作る…審判を買収すれば勝利はもうすぐそこ。 明日は誰が勝つんでしょうかね。
参加者
14人
川村
青
小池(直)
大島
三浦
五百蔵
小野
鎌田
野村
藤原
山田
伊藤
櫻木
吉野
2019/09/14(土)
@はなまるうどん
新2年生
新しい2年生が来てくれました。既に金沢マラソンにエントリーしているとのこと。ゴルフ部に入っているそうです。ゴルフとクラシックギターは正しいやり方を習得するのに時間がかかるという点で共通していることが分かりました。
参加者
5人
川村
石水
加藤
伊藤
下畑
2019/09/14(土)
@大戸屋
プロセス
一部界隈では大戸屋狙いつつ結局は華花、という流れが定着しているとか(していないとか) さて今回はどうだろう、7人だし華花だろう→いちおう大戸屋覗いてみる→行けた! こんなこともあるんですね、以上現場からでした
参加者
7人
大島
豊嶋
五百蔵
鎌田
野村
藤原
西畑
2019/09/11(水)
@陳家私菜
秋冬の大会
秋冬にどんな大会に出ようかという話をしていました。 色々な大会がありましたが、中には近場で参加費無料しかも当日エントリー可能という素晴らしい(要出典)大会もあり1年生を中心に(要出典)ぜひみんなで参加しようという話になりました(要出典)。 (この文章には独自の解釈が含まれている恐れがあります。根拠となる出典を示してください)
参加者
6人
久野
櫻木
宮森
松山(竜)
矢口
吉野
2019/09/11(水)
@はなまるうどん
学年会
0次会でした。
参加者
4人
大島
髙崎
豊嶋
安川
2019/09/07(土)
@はなまるうどん
夏休み
ざるそばを頼んだはずなのに、サラダうどんを食べてる人がいた? アフター録も盛り上げていきたいですね!
参加者
9人
篠原
森(法)
石水
赤木
紀井
村田
浅井
吉野
四元
2019/09/07(土)
@ガスト
発散
話したこと…うーん何だっけ 野球の小ネタは多かったような 一斉会計が大変ってことくらいかな、結論。
参加者
5人
五百蔵
鎌田
下畑
鳥本
溝口
2019/09/04(水)
@小肥羊
火鍋
どうしても火鍋が食べたいという先輩に中国火鍋専門店に連れてきていただきました。 他人を動物に例えるなら何が良いかみたいな話をしました。日本だとうさぎは可愛いイメージですが、欧米では基本ネガティブなイメージらしいので要注意です。
参加者
6人
久野
山内
石水
大島
加藤
西澤
← 翌月
2019年9月
前月 →